自粛中に思ったことなど
俄然猛威を振るっておりますね。コロナウイルス。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
お元気ですか?
先月6日より営業自粛してからもうすぐ一ヶ月が経ちます。
ブログなども更新できず、悶々としておりました…。
やっとブログ更新です。
今回はただの生存報告的なブログ?になるかと思いますので、中身はないです(汗)
なので暇つぶしにでもなれば良いかと。。
自粛中は何をしているかと言いますと、
オンラインコンテンツ作成や、通販型ダイエットコース構築など、対面営業でなくてもきちんと仕事が成り立つようにするための準備や勉強などをコツコツとしておりました。
これが意外とやることが多く、なんでもそうですが、取り組み始めてから越えなければならない問題が山積みとなり、これを一個一個超えていく作業が出てきます。
私は不器用なのか、後回しにできない性格のようで、人よりも時間がかかってしまうのですね。
また、一つずつしかできないので、少し横に置いておいて、他の事をやるということもできないのです。
話がだいぶ散らかってきてしまいましたが、
私は元気ですということが言いたかったのですね。
営業自粛とはいうものの、治療院には毎日来ています。
早い時には7時前には来ています。
帰るのは大体21時くらいですかね。
ずっとパソコンで作業しています。
首肩超凝っています。
だれか揉んでくれないかしらと…。
ここからが言いたかったことなのですが、(賛否両論あると思います)
毎朝都立中央公園と、自転車道路?(車が通れない道路、八坂駅前に通ってる道)を歩いてますが、あきらかに普段走っていないであろう中年の方をほんとによく見かけるようになりました。
こういった方は、かなり高い確率でマスクをしていないのですね。
ここでは、マスクをするしないという話題は避けます。
(当然した方が良いに決まってますが)
なぜ運動しなきゃと思うといきなり走るのか?
ということが私には不思議でしょうがないのです。
だって普段あまり歩いたりしないような方がいきなり走るのですよ。
おそらく準備運動もあんまりできていないような…。
身体が可哀そうに感じる人が、自粛中にかなり増えたなぁとつくづく感じてしまうのです。
自粛前に毎朝見かけていたランナーさんはもちろんマスク着用。
いつも通り淡々とランニングしています。ほんとに素晴らしいと思います。
すでに何を言いたいか分からなくなってきましたが、
コロナで太りたくない、痩せたい、健康のために運動しようと思ったならば、マスクをつけてまずは30分ウォーキングから始めてみてはいかがかしらと。
結局マスクも書いちゃいました。
今はマスクをつけていない人の方が少ないですが、ランニング中はマジでマスクをつけていただきたい。
拡散量は通常の比ではないですから。
あと、ついでに書いちゃいます。
ちょっと体重が増えてきましたよ~(汗)
さすがに施術しないでパソコンだけですからね…。
そりゃ増えますよね…。
ということでマスクしてマラソンでもしようかと。
追記ですが、今超面白い実験してます。
もし成功すれば公開しますが、
自分で激安でシミを薄くする方法
です。
今は3日目。
今のところはまだよく分かりませんが、
理屈でいったらイケるはず。
もしこのままなんの伸展もないようでしたら、飽きたか、失敗したと思ってくださいませ。
とりあえず私は元気です。
現時点では営業再開は未定です。
再開する際にはお知らせいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
皆さまが健康にコロナ期間を乗り切り、
また笑顔で再開できる日を楽しみにしております。